the-deliveryman’s blog

DRおじさんの音楽ブログ

Ghostface Killah feat. Reakwon "Apollo Kids"

youtu.be

【Artist】Ghostface Killah

【AlbumTitle】Supreme Clientele

【Label】Razor Sharp

【Year of Release】 2000年

【Titlel】Apollo Kids

【Producer】Phantom of the Beats

ghostfaceのセカンド・アルバムからシングル・カットされたこの曲。初めて聞いたとき衝撃的なカッコ良さにヤラれた記憶が。もちろん今聞いてもめちゃくちゃかっこ良いのですが。サンプリングもブラックムービーのサントラというのも最高ー!カラーヴァイナル仕様のプロモ盤もあるとか。。

 

サンプリングソース

youtu.be

【Artist】Solomon Burke

【AlbumTitle】Cool Breeze OST

【Label】MGM

【Year of Release】 1972年

【Titlel】Cool Breeze

めちゃくちゃかっこ良いですよねー。ジャケも最高でポスターで欲しいです。

 

プリモ作はこちら

youtu.be

O.C. "Psalm 23"

youtu.be

【Artist】O.C.

【AlbumTitle】Bon Appetit

【Label】JCOR Entertainment

【Year of Release】 2001年

【Titlel】Psalm 23

【Producer】Buckwild

3枚目のアルバムに収録された"Psalm 23"聖書の23章と題され、BIG Lに祈りを捧げた曲ですね。全曲Buckwild produce!!このコンビは外れないですね。かなりお気に入りなアルバムです。

 

サンプリングソース

youtu.be

【Artist】Peter Brown

【AlbumTitle】Stargazer

【Label】Drive

【Year of Release】 1979年

【Titlel】Lead Me On

【Producer】Cory Wade, Peter Brown

 

マドンナの”Material Girl"の共同作曲者でもあるPeter Brownの2nd アルバムに収録された曲になります。Erectricな感じでかっこ良いですね。

BIG L "MVP"

 

youtu.be

【Artist】BIG L

【AlbumTitle】Lifestylez Ov Da Poor & Dangerous

【Label】Columbia

【Year of Release】 1995年

【Titlel】MVP

【Producer】Lord Finesse

生きていれば昨日で50歳だったBIG Lラップ本当にかっこ良いですよねー。ソースマイク4本獲得した伝説の1st Albumに収録された2ndシングルです。ジャケもかっけーそしてproduceはLord Finesse

 

サンプリングソース

 

 

youtu.be

【Artist】De Barge

【AlbumTitle】In A Special Day

【Label】Gordy (Motown)

【Year of Release】 1983年

【Titlel】Stay With Me

【Producer】El Debarge, Bobby Debarge

ゴールドセールスを記録したDe Bargeの3rd Albumに収録された"Stay With Me"シングル・カットされてないのですが2016にKing Of Diggin'ことMUROが手掛けるCaptain Vnylから7inchで発売されてます。コースターもGordyなのが良いですねー。名曲です。

 

AZ feat. Nas "The Essence"

引き続きAZとNasのコンビになります。

 

youtu.be

【Artist】AZ

【AlbumTitle】Aziatic

【Label】Motown

【Year of Release】 2002年

【Titlel】The Essence

【Producer】Baby Paul

4枚目のstudio albumに収録された"The Essence"実はグラミーにもノミネートされていたこの曲。残念ながら賞は逃してしまいました。

このアルバムはCDのみでレコードは何曲か収録されたEPのみで、その中の1曲となっております。こちらがEPです。

 

サンプリングソース

youtu.be

【Artist】Mary Jane Girls

【AlbumTitle】Mary Jane Girls

【Label】Gordy

【Year of Release】 1983年

【Titlel】Musical Love

【Producer】Rick James

 

"All Night Long"で有名なMary Jane Girlsの1st Albumの最後の曲 ですね。

AZとNasの掛け合いがすごく好きなんですがいつもLIfe's Bitchを思い浮かんでしまいますね。

AZ feat. Nas "How Ya Livin'"

最近は80年代のソウルを聞きながら出勤しているのですがふと流れてきた曲で"この曲何のネタだったかな?"って結局思い出せず、、こちらでした。

youtu.be

【Artist】AZ

【AlbumTitle】Pieces Of A Man

【Label】Noo Trybe Records

【Year of Release】 1998年

【Titlel】How Ya Livin'

【Producer】L.E.S

前回の記事から4年後って感じの組み合わせですね。最高ですねー。

ちなみに"Noo Trybe Records"はvirgin/EMI傘下のHIPHOPレーベルで1994年~1999年まで活動してたとの事。このLOGOですね。

 

サンプリングソース

youtu.be

【Artist】Glenn Jones

【AlbumTitle】Finesse

【Label】RCA / Victor

【Year of Release】 1984

【Titlel】Show Me

【Producer】La La Cope

 

2nd Album"Finesse"に収録された大ヒット曲"Show Me"良い曲ですね。

こちらは12inch,7inch共に存在してて白コースターのpromo盤も存在します!

最近は80年代のsoul,R&B良いですねー。もっとチェックしていきたいです。

 

Nas feat. AZ and Olu Dara "Life's Bitch"

Illmaticで唯一の客演曲AZとNasのお父さんでもあり、Jazz MusicianでもあるOlu Daraがトランペットで参加してますね。

youtu.be

【Artist】Nas

【AlbumTitle】Illmatic

【Label】Columbia

【Year of Release】 1994年

【Titlel】Life's Bitch

【Producer】L.E.S, Nas

 

クレジットによるとNas本人もproduceに参加しているとのことですね。NasはMPC自分で使いこなせると聞いたことがありますからね。ラッパーで曲が作れるのはホント最高ですねー。

ジャケ付きの12inchが存在するのですがこちらはプロモ盤のみということです。さらには全く同じジャケ付きのブートも存在するみたいですね。ジャケはマジでかっこ良いです!

 

サンプリングソース

youtu.be

【Artist】The Gap Band

【AlbumTitle】Gap Band III

【Label】Mercury

【Year of Release】 1980年

【Titlel】Yearning For Your Love

【Producer】Lonnie Simmons 

ネタの宝庫The Gap Bandの通算5枚目のStudio Albumです。こちらは3枚目のシングル・カットされた曲になります。リード・ヴォーカルはCharlie Wilson!

レコードではpromoオンリーで12inchと7inchが存在します。

 

GUYによるカバーも最高ですね!!

youtu.be

Lord Finesse feat. Marquee "Gameplan"

レコードを何故か安い値段でよく見かけた"Gameplan"何枚も持っている人も多いはず。この方こそ過小評価されすぎではないかと思っております。

youtu.be

【Artist】Lord Finesse

【AlbumTitle】The Awakening

【Label】Penalty

【Year of Release】 1995年

【Titlel】 Gameplan

【Producer】Lord Finesse

この12inchにしか入ってない"Soul Plan" "Underworld Operation"も最高なので見つけたらとりあえず買いましょう。何枚もっていてもオッケーですね。

 

サンプリングソース

youtu.be

【Artist】Deodato

【AlbumTitle】Love Island

【Label】Warnar Bros.

【Year of Release】 1978年

【Titlel】 San Juan Sunset

【Producer】Eumir Deodato, Tommy Lipuma 

 

Cillで最高な1曲ですね。Eumir Dodatoさん調べるとすごい人。色んなジャンルに精通してるレジェンドなんですね。他にも良い曲沢山あるので深堀りしていきたいと思っております。いやほんと素晴らしい。